ラベル 今池 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 今池 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年1月23日木曜日

ガイオジムのキックボクシングのミット打ちクラス

名古屋市千種区今池駅9番出口徒歩1分圏内、 老舗のパン屋さんである「中屋パン」の入っているビル4F奥キックボクシングとMMAのガイオジムをしている和田教良(わだのりよし)のブログ。

今回はキックボクシングのミット打ちクラスについて説明していきます!

ミット打ちとは、パンチミット、キックミットをミットを持っている人の指示に従って
パンチやキックを打ち込むトレーニングのことです。

ミット打ちで得られる効果



楽 し く パ ン チ キ ッ ク ♪


①高カロリー消費!

キックボクシングのミット打ちすることで高カロリーの消費ができます。
消費カロリーはMETS(メッツ)計算で求めることができます。
METSとは運動によるエネルギー消費量が、安静時の何倍にあたるかを示す値です。
会話や電話で話しているときのMETSは1.8です。それに対してキックボクシングや柔道をしているときの
METSは10.3です。計算式は消費カロリー=METS×体重×運動時間×1.05で求めることができます。
体重70キロの人が1時間キックボクシングのミット打ち等をしたときの消費カロリーは757カロリーです!
かなりのカロリー消費が期待できます。

パ ン ! パ ン ! と パ ン チ 。

②ストレス発散!

ミット打ちをすることでストレス発散ができます。
日常生活をしている中で何かを殴ったり蹴ったりすることはないですよね?(社会生活でパンチやキックをしてしまうと器物破損、傷害事件で捕まってしまう可能性あります)しかし、ミット打ちでは全力でパンチやキックをミットに打ち込んでもいいのです!
日頃溜まったストレスを発散することになりますし気持ちもスッキリして夜も眠れて次の日の仕事や学業を頑張る活力が出ます。

③筋肉の引き締めになります!

ペ ア に な っ て ミ ッ ト 打 ち 。
楽 し く フ ィ ッ ト ネ ス 。

ミット打ちをすることで筋肉を鍛えることができます。
パンチを打つときは腕はもちろんのこと戻すときに背中も使います。
腕を使うので二の腕下のたるみに、背中をつかうので背筋を鍛えることできます。
また肩甲骨周りをよく動かしますので血流が良くなることで肩こりの軽減化にもつながります。
キックを蹴るときは足をつかいます。人間の体の中で下半身の筋肉は大半を占めます。
下半身の筋肉を鍛えることで基礎代謝が向上します。基礎代謝が向上することで
太りにくい、やせやすい体質になることができます。
パンチキック両方にいえることがあります。それは骨盤の回転が必要だということです。
キックボクシングのパンチやキックは骨盤を回転させてくりだします。このときに捻ることになりますので、
体幹部分・・・腹筋に刺激がいきます。パンチキックを長時間繰り返して打つことで自然と腹筋を鍛えられて
その結果、くびれの形成、夢のシックスパックになるのです。

④顔に青あざを作る心配がない

み ん な で 楽 し く キ ッ ク ボ ク シ ン グ で 
ボ デ ィ ー メ イ キ ン グ し ま せ ん か ? ?

テレビで放送されている格闘技やキックボクシングは顔に青タンや鼻血などの痛いダメージを負う試合です。
試合やスパーリングをすると痛いことがありますが、ミット打ちをするときにはその心配は少ないです。
少ないというのは、キックやパンチを正しくない角度で当ててしまったり、足首や手首をくじいたりすることがあるからです。
ガイオジムのミット打ちでは顔にダメージを負うようなことはありません。キックボクシングのミット打ちだけやるのであれば、
楽しいフィットネスとしていい汗を流すことが出来ます。
またミット打ちは有名女優さんの広瀬すずさんやローラさんがボディーメイキングの一環としてトレーニングに取り入れていることから安全で効率の良い運動と言えるのではないでしょうか。

⑤ガイオジムのキックボクシングのミット打ちをするタイムスケジュール※2020/01/23(木)時点
月曜日
10:00-12:00
19:00-20:00
火曜日
10:00-12:00
19:00-20:00
水曜日
14:00-15:00
19:00-20:00
木曜日
10:00-12:00
19:00-20:00
金曜日
19:00-20:00
土曜日
14:00-15:00
です。

皆様のご参加心からお待ち申し上げます。


ブログを見た!で連絡頂くと入会金無料 TEL:080-3100-8032 mail:wadanoriyoshi@gmail.com

今池駅9番出口すぐ。中屋パンの入っているビル4Fで早朝6:30からパーソナルトレーニングもやっています!

ガイオジム!ご依頼・ご予約お待ちしています。
Twitter  メール  LINE

受けたいトレーニングを選んで予約!

2019年10月8日火曜日

今池でキックボクシング/格闘技でダイエットできるガイオジム

愛知県名古屋市 各所で格闘技(キックボクシング・ボクシング)のレッスン筋力トレーニングのマンツーマンレッスンをしている和田教良です。

2019年10月27日(日)に今池駅9番出口徒歩1分!パン屋の老舗の仲屋パンの入っているビル4階奥で、キックボクシング/総合格闘技の練習ができるジムをオープンします!
その名は

ガイオジム

・・・
って今までのパーソナルトレーニング活動時の名前と一緒!なんも変わってへんやないかーい(/・ω・)/(笑)

設立した経緯


第一のきっかけは
多くの人に楽しく格闘技に取り組んでほしいからです。
ダイエット、健康維持が目的の方はあまり関係ないかもですが、
キックボクシング/格闘技の練習ですので
時にはきついことも大なり小なりあるのは事実です。
でも厳しい中でもチームの雰囲気が良いとしんどいけど楽しいです♪
皆さん仕事や学校、家事がある中でジムに来ていただくと思います。
なので楽しく格闘技に取り組んで頂ぎ有意義な時間を過ごしてもらいたいです。

次に
自分自身の練習する場所が欲しかったからです。
所属していたジムを辞めてガイオジムとして活動するようになって
瀬戸や守山にある石綱MMAさんのお昼の練習に参加させて頂いたり、新栄の
柔術のHOMISで会員として所属して練習させて頂いたりしていました。
しかし、夜にもMMA/キックボクシングの練習ができる環境が欲しいと思い
今池にジムを構えることにしました。

三つ目は、
選手を育ててみたい気持ちです。
プロで活躍できる選手を育てたい気持ちがあります。
プロとして試合に出ること応援してくれる方からの
スポンサー代、ミット持ちや格闘技技術の指導等、
もしくはファイトマネーだけで
選手を育てたいです。
もちろん仕事をしながら家庭を持って趣味の一環として
試合に出る選手も良いと思います。
なんにせよ、良い人生を歩むきっかけになれれば嬉しいです。

ガイオジムの主なクラスレッスン※全クラス、途中参加、退出も自由です。

キックボクシング



ミット打ち
キックボクシングのミット打ちクラスでは参加者でペアを作ります。
そのパートナーの構えるミットにパンチキックを打ち込んで時間が経てば、
ミット持ちを交代します。ストレス発散のついでに体脂肪も発散です♪


ドリル
グローブ、レガース、ヒザパット、ファールカップをつけて技の攻防を反復します。
繰り返し続けることで実戦で自然と出るように体に覚え込ませます。

マススパー
グローブ、レガース、ヒザパット、ファールカップ、マウスピースを装着します。マウスピースが無い方は
参加をお断りしています。
マススパーでは軽めにパンチキックを当て合います。強度は触れても痛くない・・・です、人によって
強弱が違いますので、私がマスだと思う強度でやっていただきます。

ガチスパー
グローブ、レガース、ヒザパット、ファールカップ、マウスピース、エルボーパット、ヘッドギアを装着します。
全力で試合を想定した練習です。プロないしは試合に出場したい方だけが参加可能です。マウスピース以外は有料ではありますが、
貸出があります。マウスピースが無い方は参加不可です。参加者にあまりにも体重差があるようでしたら、
マススパーに変更します。

グラップリング
関節技、絞め技、投げ技のクラスです。
マウスピース、ヒザパット、ファールカップが必要です。
全身の筋力アップが望めるため打撃競技だけやりたい方も、
投げ技、レスリングだけ参加するのが望ましいです。
パンチキックといった打撃力強化できます。

MMA
総合格闘技です。
パンチキック投げ技グラップリングをミックスした競技です。
MMAグローブ、レガース、ヒザパット、ファールカップ、マウスピース、エルボーパットを装着します。
基本的には試合用の公式グローブで対人練習を行いますのでスピード重視のマススパー中心です。
ガチスパーではパウンド用グローブ/ヘッドギアを装着して行います。

キッズ空手
5歳から12歳までは護身空手を教えます。
稽古をすることで心身ともにたくましくなっていただきます。


パーソナルトレーニング
マンツーマンで格闘技のミット打ちや、筋力トレーニングを指導させていただきます。
30分/60分コースがあります。



吹上駅2番出口すぐ。GEOのビル4Fで早朝6:30からパーソナルトレーニングを受付中!

入会金・月謝無料のガイオジム!ご依頼・ご予約お待ちしています。
Twitter  メール  LINE

受けたいトレーニングを選んで予約!