ラベル キックボクシング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル キックボクシング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年11月11日月曜日

【ガイオジム】名古屋女性のためのキックボクシングのダイエット【千種区今池】

名古屋市千種区今池駅9番出口徒歩1分圏内、 老舗のパン屋さんである「中屋パン」の入っているビル4F奥キックボクシングとMMAのガイオジムをしている和田教良(わだのりよし)のブログ。
ブログを見た!で連絡頂くと入会金無料/初月会費半額 TEL:080-3100-8032 mail:wadanoriyoshi@gmail.com



キックボクシングクラス


ガイオジムではキックボクシングのクラスが月曜日から土曜日まで毎日あります。
当ジムのキックボクシングクラスは画像でもお分かりいただけるかと思いますが、
女性も楽しんで参加できます。
キックボクシング及び格闘技は
「男のスポーツ」
イメージがあります。
でも今や人気女優の広瀬すずさんや、人気モデルのローラさん、道端アンジェリカさんがボディーメイキングのひとつとして、
キックボクシングのミット打ちに取り組んでいるのは有名な話。
なので今では敷居も低くなり多くの女性がキックボクシングのトレーニングで汗を流しています。

キックボクシングのミット打ちとは?

キックボクシングのミット打ちとは、キックミット、パンチミットと呼ばれる専用のミットをパートナー、トレーナーに持ってもらい
持ち手の指示に従ってパンチキックを打ち込む練習のことです。
ミット打ちは試合や実際に相手に殴られるスパーリングと違い顔に大怪我を負うリスクが少ないです。

ミットにパンチキックを打ち込むことによって
パンチ→お腹周りのくびれ、二の腕のたるみをスッキリに、背中を動かすことで肩こりの軽減化、
キック→お腹周りのくびれ、太ももの筋量向上、美脚へ
パンチ&キック→筋量が上がることによる基礎代謝の向上で太りにくい体へ、有酸素の要素もあるので大量の発汗も期待できます。
ストレス発散にもなりますのでイライラの解消にも良いですね・・・
などなど
嬉しい効果が沢山あります。

逃げるのが一番ですがいざというときの護身にもなり得ます。


クラスの様子

楽しい雰囲気でトレーニングすることをモットーに参加者様と
会話を大事にしています。
楽しくないと続けるの難しいですよね。
だからネガティブな表現は極力言わないことも心掛けています。
和気藹々とキックボクシングをガイオジムでしませんか??

こんな場面もあります(笑)

インターバル中のおしゃべりでみんなで笑っています(笑)


ミット打ち

ミット打ちです。あれ?ミット打ちの最中だけど笑ってる(笑)


うぉりゃあああー!ミドルキック!
ミドルキックだぎゃあとミットを蹴っています(笑)


今池駅9番出口すぐ。中屋パンの入っているビル4Fで早朝6:30からパーソナルトレーニングもやっています!

ガイオジム!ご依頼・ご予約お待ちしています。
Twitter  メール  LINE

受けたいトレーニングを選んで予約!

2019年10月7日月曜日

福利厚生でキックボクシング!医療法人ワールデント様に出張グループレッスン

愛知県名古屋市 各所で格闘技(キックボクシング・ボクシング)のレッスン筋力トレーニングのマンツーマンレッスンをしている和田教良です。

先日、医療法人ワールデント様に
キックボクシングのグループレッスンのご依頼を頂き
出張レッスンに行って参りました。

代表の高田様のブログはこちら
↓↓
https://ameblo.jp/tomotarororo/entry-12528556288.html

ワンツー♪ワンツー♪
簡単なストレッチをしてからみんなでキックボクシングのフォームを覚えて
ワンツー♪ワンツー♪かっこいいでしょ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

キックボクシングの動作は骨盤を捻ってパンチキックを出します。
骨盤を捻ることで体幹部分の強化が期待できます。
 パンチを打つときは背中、腕を中心に上半身を動かします。そのことによる上半身の引き締め、ポッコリお腹からくびれボディーへ。またパンチを引くときに背中の筋肉を使いますので背中のコリをほぐすことになり肩こりの解消も期待できます。
 キックは大きい筋肉である足で蹴るのでかなりの運動量がいります。なので1時間もキックを含めたミット打ちをすればかなりのカロリー消費となります。
続けることで
全身が引き締まるし、お腹周りもスッキリします。

シュッ♪シュッ♪
こうやってフォームを覚えるためのシャドーをしているだけででも汗だくなります。
それになんか・・・素敵やん?感動するやん?(笑)

パンチキックを連打することにより心肺機能強化にもなります!!
なによりミットをフルスイングで打つことよってストレス発散!!
ついでに痩せたー(*^^)vとなります(笑)


記 念 写 真
ありがとうございました!

ガイオジムは企業様の福利厚生の一環、健康促進運動を応援しています!

吹上駅2番出口すぐ。GEOのビル4Fで早朝6:30からパーソナルトレーニングを受付中!

入会金・月謝無料のガイオジム!ご依頼・ご予約お待ちしています。
Twitter  メール  LINE

受けたいトレーニングを選んで予約!

2019年9月9日月曜日

名古屋市公認アーティスト!川本マサフミとキックボクシングで対戦!?

愛知県名古屋市 各所で格闘技(キックボクシング・ボクシング)のレッスン筋力トレーニングのマンツーマンレッスンをしている和田教良です。


2019/09/04
新栄ローリングマン
で開催されたロックイベントに参加してきました。
イベント内容は川本さんのコンサートを終えてから和田教良ことガイオが持ち手で
キックボクシングのミット打ちを体験。
参加者約12名様、1人1分1Rでパンチキックをミットに打ち込んでいただきました。

キックボクシングのミット打ちは骨盤を捻ってパンチキックをミットに打ち込むので
カロリー消費、体幹の強化、全身の筋力向上が期待できます。



音楽か拳か!
広島出身で名古屋市公認のアーティストの川本マサフミさん。
2019年6月30日からガイオジムでキックボクシングのパーソナルトレーニングを受けてくださっています。この日は柔術の試合で首を負傷(内出血)したのでよく覚えています。


ギターVSミット!
ミット打ちする前に記念撮影。
今宵拳か音楽ならぬ
ギターかミット
いうならば矛(ギター)と盾(タテ)どっちが強いのか!永遠のテーマがわかる!

ギターを背負いながら・・・
ミット打ち!快音!強いパンチ!!!

あれ??ギターは??
ついにはギターを置いてミット打ち。
初めからこうしましょう笑


覆面VSガイオ
覆面レスラーが現れたのでとりまー
コブラツイストです!

覆面の正体
ローリングマンの名物店長きーちゃんさんでした。
とりあえずチョークスリーパーです。

全体的にすごく楽しいイベントでした。
川本さんの歌をその日に初めて聞いたのですが忖度なしにかっこよかったです。
川本マサフミさんと新栄ローリングマンさんに興味がある方は是非ともおググりくださいませ笑


吹上駅2番出口すぐ。GEOのビル4Fで早朝6:30からパーソナルトレーニングを受付中!

入会金・月謝無料のガイオジム!ご依頼・ご予約お待ちしています。
Twitter  メール  LINE

受けたいトレーニングを選んで予約!

2019年1月28日月曜日

ボクシングをしたい初心者におススメ!パンチミット

愛知県名古屋市 各所で格闘技(キックボクシング・ボクシング)のレッスン筋力トレーニングのマンツーマンレッスンをしている和田教良です。

今回はボクシングや
格闘技でパンチの練習をするのに使うパンチングミットを紹介していきます。


1ハンドミット


価格:12,636円
(2019/2/4 06:57時点)

ハンドミット。
これは持ち手の負担が少ないです。
持ち手も反撃をしやすいのでディフェンスを鍛えるのにも適しています。
ハードヒットを目的に打つというよりかは手数、スピードを意識してやるのに
おススメしたいミットです。難点はある程度持ち手側がミットを持つことを慣れていないと
打ち手が打っている感がないときもあるということです。

しゃもじ型ミット
しゃもじみたいな形をしているでしょう?このミットを打つときは強く打つことをメインにするのではなく素早く戻すことを念頭においてやることをおススメします。

2ドラ型


大きい。
価格:21,600円
(2019/2/4 07:01時点)


小さい。
価格:14,040円
(2019/2/4 07:02時点)


ドラ型のミットです。こちらはハンドミットと違いコンビネーション練習、
ディフェンスのトレーニングにはあまり不向きといえるでしょう。
ドラ型ミットに向いている練習は一発一発を強く打ち込むことで攻撃力を向上させることです。
ドラ型ミットにパンチを打ち込むことでパンチのフォロースルーも利かせるクセも養うことができます。
ボクシングではメキシコのボクサーが愛用しています。
有名なところではサウルカネロアルバレス選手、
日本人だと井上尚弥選手がこのミットでトレーニングしています。

価格:8,964円
(2019/2/4 07:00時点)

同じタイプです。


価格:3,229円
(2019/2/4 07:03時点)


           マーシャルワールドのドラム型ミットを使用したミット打ちです。

3パンチミット


価格:9,180円
(2019/2/4 06:56時点)


持ち手の技術次第では様々なパンチを受けることができるスタンダートなタイプ。
このミットひとつあればやり方によってはキックの技術向上も図れます。

価格:22,032円
(2019/2/4 06:55時点)


持ちやすいです。
それに打った感覚も気持ちが良いです。

パンチミットはミットを受けるときに指をミットに入れ込み過ぎると、
パンチを受け損ねたときに怪我をするときがあります。
ご注意下さい。指を負傷しているときは、ハンドミットやスティックミットを持ったほうが悪化するリスクが少ないです。

4スティックタイプ


価格:10,800円
(2019/2/4 06:53時点)


棒状のミット。
ストレス発散には向いていません。
何故なら全力で打つことを目的に作られたミットでないからです。
スティックタイプのミットはハンドミットと似ていますがより
ディフェンスの練習に活用することに重きを置いたミットです。

価格:2,224円
(2019/2/4 06:51時点)


価格:2,980円
(2019/2/4 06:49時点)



吹上駅2番出口すぐ。GEOのビル4Fで早朝6:30からパーソナルトレーニングを受付中!

入会金・月謝無料のガイオジム!ご依頼・ご予約お待ちしています。
Twitter  メール  LINE

受けたいトレーニングを選んで予約!

2019年1月27日日曜日

初心者の方にもおススメのサンドバッグ10選

愛知県名古屋市 各所で格闘技(キックボクシング・ボクシング)のレッスン筋力トレーニングのマンツーマンレッスンをしている和田教良です。

おススメのサンドバッグを10選しました。
私なりの考えをそえて書きました。
初心者の方、未経験の方にもおススメしたいサンドバッグを紹介していきます。

1スタンディング型




自宅でサンドバッグをしたい!
でも吊るすのは難しいのであれば、スタンディング型サンドバッグです。
難点は土台の部分の重りとして水や砂を用意するのは少し面倒ではあります。
ローキックしたときに土台部分に当たると結構痛いです。

2スタンディング型その2



料金もリーズナブル。お試しで購入したい方にはおススメです。
ハードに当てたい方であるならもう少し値段の張るサンドバッグをご検討下さい。

3パンチングボール


パンチングボール型サンドバッグ。
パンチの練習に最適です。打つとバウンドして戻ってくるのでそれを避ける練習もできます。
ストレートを打つと真っ直ぐに跳ね返って来るのでヘッドスリップでディフェンス。
それかスリッピングアウェーで避けるかです(失敗したらむちゃんこ痛いです)。
アッパーも打てます。ハイキックの練習もできるんです。
ミドルキックやローキックのトレーニングには向いてはいないです。

4人型サンドバッグ



人の形をしているサンドバッグ。むかつく相手の顔を思い浮かべてフルスイング!
そしたら精神的ストレスも解決できることではないでしょうか。
ローキックパット付きではありますが最近流行のスネ蹴りが出来ません。

5人型サンドバッグその2



人型のサンドバッグ。
1よりリアルです。実戦感覚を養うのにもってこいです。パンチのトレーニングをするならボディーブローの角度、効かせるポイントの確認をしたい方はぜひご自宅に一台。

6ダルマ型サンドバッグ



起き上がってくるタイプ。ダルマさんは転ばない!
といった具合で起き上がりこぼしで起き上がってきます。
コンビネーションの練習をするには物足りないです。
もしこのダルマ型でコンビネーションをするのであれば
軽く当てることを心掛けることが大切かと思います。

7アッパー向き



アッパーの練習に向いているサンドバッグです。
普通のサンドバッグでアッパーの練習をするのは難しいです。
でもこのサンドバッグであればアッパーの練習がむちゃくちゃかすります!
飛び膝蹴りの練習にもベリーグッドです!
ただ設置するにはチェーンをぶら下げる金具もつけないと駄目ですので賃貸では難しいかなと思います。

8アッパー練習用補助商品




これを持っているサンドバッグに装着することによりアッパーの練習ができるようになります。

9吊り下げ型サンドバッグ


値段的にも長さ的にもちょうどいいです。パンチもキックも打ち込むにはいいです。
問題は家に置くにはなぁ・・・と思います。

10サンドバッグ設置するスタンド




高いです!しかし、これがあると吊り下げのサンドバッグも設置できますしシングルボールに
ダブルボールもつけることができるので自宅が格闘技ジムになります。


吹上駅2番出口すぐ。GEOのビル4Fで早朝6:30からパーソナルトレーニングを受付中!

入会金・月謝無料のガイオジム!ご依頼・ご予約お待ちしています。
Twitter  メール  LINE

受けたいトレーニングを選んで予約!