2018年2月22日木曜日

格闘技やボクシングでKO負けをした後の対応と対処の仕方

愛知県名古屋市千種区今池駅徒歩1分圏内、
今池ドン・キホーテ前のキックボクシングと格闘技ジムのガイオジム


ガイオジムで格闘技(キックボクシング・ボクシング)のレッスン筋力トレーニングのマンツーマンレッスンをしている和田教良です。

ボクシング,キックボクシング,柔道,MMAといった格闘技で頭を強打してダウンしたときやKO負け後のことについてまとめました。
ボクのブログが少しでも役に立てばええなぁとの思いで書いているので、よろしければご参考がてらご覧下さいませ。
医学関係者や、ダメージの蓄積に深い知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら、
どんどんご意見をいただけましたら付け足していきます。

脳のダメージ


格闘技と脳のダメージ1 ~脳の特徴~

怖いことを詳しく書いています・・・

ダウンの仕組み


【参照元:MMA通信
ハイキックが炸裂。失神した後にパウンドの追撃打。
ボクら総合格闘技の選手は失神後の追撃打を受けることでどのくらい
脳にダメージを負うんでしょうね。。

画像のハイキックのように頭部に打撃を受けると頭蓋骨の中で脳が激しくリバウンドします。
そうすると脳震盪が起こり、立っていられなくなり倒れます。これがダウン。


ダウンしたときの対処


【参照元:助っ人外国人速報
見ている分に最高に興奮します。
このあとボブチャンチンにやるべきことは・・・

ダウン意識無し

呼びかけて意識の確認→反応なし→胸とお腹の動きを確認して呼吸をしていない場合は、胸骨の下の部分を肋骨を へし折る気持ちで強く10回以上押す(1分間に100回ー120回)

ゆさぶると脳や首を損傷していた場合取り返しのつかないことにつながるので絶対にダメです。

ちなみに
ジムや道場でダウンした場合は氷嚢やアイス枕で後頭部を冷やすことが多いですね。

「頭を打ったあと」時間が経ってから注意すべきこと


生徒さんのしくじり体験
KO負け後にお風呂入っていい?



結論:湯舟に浸かったら駄目!!シャワーまでにとどめる。


ボクが選手として所属するZOOMERフィットネスジムで教えていた生徒さんがお仕事の関係でジムを移籍されてから、ボクシングの試合に出たときのしくじり体験談です。

その生徒さんは残念ながらKO負けをしてしまい、後日試合のことや体調についお話を聞いていたら、ビックリすることを耳にしてしまいました。

和田「KO負けしたその日はどうしてたん?」

生徒さん「家に帰ってお風呂入って寝ました

和田「( ゚Д゚)!!」

頭を強打してからお風呂に入るなんて、下手したら命を落とします!!
何故なら、打撃を受けて脳の毛細血管がただでさえ切れやすい状態なのに、お風呂で体がポカポカになることによって毛細血管が拡張して、脳内出血を引き起こすからです。

格オタな和田は、このことをゴング格闘技格闘技通信で見たことがあったので、知識として知っていました。格闘技が好きで長いことやっている人なら、多分どこかで見聞したことがある事柄だと思います。

※その生徒さんは格闘技をはじめて半年ほどだったのでそうゆう知識がなかったとこのことでした。



KO負けした後の生活の仕方


有名なファイターや指導者のブログを紹介します。

吉鷹弘氏のブログから

ダメージ蓄積の件・・・・・
最近 度々KO負けした選手が約1か月後の興行に参戦し、試合しているケースを見かける。

KO負けした脳へのダメージは30日そこらでは決して抜けきれるものではなく、CTスキャン等で医者から「問題なし、、、」という判断を出されたとしても、それを信じて試合に参戦することは危険極まりないものである。
何故なら神経系統の細かな損傷等まではわからないことが多くCTスキャンの検査などで異常なし、、、と判断されても、パンチドランカーとしての症状が観られることがあるのだから、、、。

KO負けした選手はダメージを蓄積しない為にも以下に掲載される事項を厳守してもらいたい。

・KO負け後、最低2週間はアルコール、並びに香辛料のきつい飲食は避けること。

脳へのダメージで倒れた場合、大抵は頭の毛細血管・神経系統に亀裂が生じるものであり、その亀裂部分が回復しないまま、アルコール等を摂取すると、より亀裂が広がり、自然回復をより遅らせる為である。
→ 場合によっては、長期にわたり回復しないこともある。

回復しなければ当然のことながら動体的反応力は鈍り、反射による反応は正常時との比較できないくらい劣化する。


・KO負け後、スパーリングは約1か月は行わないこと。

すぐにスパーリングを開始する選手がいるが、脳というものは倒れたことを確実に記憶している為、ある期間(最低1カ月以上)をおかなければ、軽いパンチでも倒れてしまう、脳が倒れることを覚えてしまうのである。

※これは一度、癖になってしまうと未来永劫 取り除くことは難しい、、、、。

・ディフェンス面の強化をより重視し、ステップワークを共用した攻防を遵守する技術を強化する。

一度KO負けしてしまうと、少なからず打たれ脆くなり、相手の中に入っての攻防をどうしても限りなく避けがちになってしまうものである。
これを回避するには、空手の約束組手の様な約束練習による約束ディフェンス面の強化を実践し、技術面での精度向上を図る以外にない、、、。


【引用元:吉鷹技術論からダメージの蓄積

和田の感想

ゴング格闘技の吉鷹氏の技術解説を見て、気になって検索したらこの記事を発見。
打たれ弱くなること、反応速度が鈍ることは経験上そうだと思う。
マススパーリングでハイキックでブっ倒されたことがあります。その二日後ぐらいに練習したときに、注意力が鈍っているせいか、普段ならもらわない攻撃をもらって怪我をしました。ダウンした週は無理をしない練習をしたほうが良いと学びました。(バックスピンを胸部にもらい軟骨折れて今でも若干痛む)



川尻達也選手のブログから

KO負けした後の過ごし方~これでもかというくらい過保護に~。

骨や靭帯、皮膚の裂傷などは痛みですぐわかります。
でも脳のダメージってイマイチわかりませんよね。
どのくらい休んだらいいの?
どんなことすると良くないの?
正直私自身も知らないことだらけだし間違ってるかもしれません。
そんな中でも色々な人に聞いた話や感覚を大事にして自分なりのKO後の過ごし方の話を。

今さっと思い出すだけでも2008年のエディ・アルバレス戦、2009年の魔裟斗戦、2011年のギルバート・メレンデス戦とKOされています。

まずKOされた直後は選手本人やセコンド、周りの人が見て何か異変がある時は病院に行って検査することをおすすめします。

その後の過ごし方。

基本的に1ヶ月は脳を休めます。
あるトレーナーの話だと2週間は完全休養した方がいいとのことだったので2週間は何も運動しません。

KOされた後良くないのは脳への震動です。
脳は頭蓋骨の中で脳脊髄液という液体の中に浮いています。
よく例えられるのは水の中に浮いている豆腐ですね。

2週間経った後徐々に練習を開始します。
でも震動の多い練習はNG。
打撃スパーはもちろんグラップリングスパーやサンドバッグにミット打ち、走ることもしません。
やるのは自転車(エアロバイク)や震動の少ないメニューでのウエイトトレーニングくらいです。
(この時期に体力が落ちるのが怖いならパワーマックスが便利です。)

私は気が小さいので、KO負け後はこれでもかってくらい自分に対して過保護になります。

負けた後って悔しくてすぐ練習始めたくなりますよね。
KO負けしたら尚更です。
練習をせず体力が落ちるのも怖いですよね。
でもそこはグッと我慢です。

落ちた体力は努力すれば戻りますが、一度打たれ弱くなった身体はなかなか回復することはありません。

試合までのハードトレーニングにKO負けのダメージ。
思いきって身体を労ってあげましょう。

ダメージが抜けたら、悔しさをバネに今まで以上にハードトレーニングの日々が待っています。


ちなみにですが。
1ヶ月経ってもハードな打撃スパーはやりません。
でも長い間打撃スパーをしてないと不安だったりしますよね。



和田の感想

KO負けを喫した時はこのぐらいはしたほうがいいんでしょうね。
とある練習仲間は試合で打撃で削られて最後はカットによる出血でTKO負けした次の日には練習に来ていました。そのときも注意したのですが本人は大丈夫の一点張り。
その何年後かにKOで負けることが増えたのでダメージの蓄積は怖いです。

対策は
ディフェンス技術を鍛える
首を太くする

また詳しく付け足して書いていきます。
格闘技やコンタクトスポーツをやっている方のためになる記事していきたいので医学に詳しい方がいましたら

wadanoriyoshi@gmail.com

にメール下さいませ。ブログにお名前と病院名・企業名を記載させてもらえればと。


脳に良い食べ物


脳に良い食べ物

御覧下さい。
ちなみにボクはコンビニで販売している冷凍ブルーベリーは好きで食べています。


医学関係者からの情報一覧

2018/02/22(木)に
Facebookから石川県で理学療法士をやっている方から。
1.頭部外傷(スポーツ外傷、慢性硬膜下血腫)
http://www.kantoh.johas.go.jp/hanasi/tabid/539/Default.aspx


パソコンやPCを触るのもダメージ回復に支障が出るとのことです!!現代人にとってはこれはかなり難しいですよ・・・


英語の翻訳できる方もいたらお助け下さい💦

吹上駅2番出口すぐ。GEOのビル4Fで早朝6:30からパーソナルトレーニングを受付中!

入会金・月謝無料のガイオジム!ご依頼・ご予約お待ちしています。
Twitter  メール  LINE

受けたいトレーニングを選んで予約!






2018年2月19日月曜日

キックボクシングのコンビネーション紹介3

愛知県名古屋市 各所で格闘技(キックボクシング・ボクシング)のレッスン筋力トレーニングのマンツーマンレッスンをしている和田教良です。

今回はキックボクシングのコンビネーションの紹介をします。

キックボクシングコンビネーションの紹介


リズムよく行えたらいいですよね♪
ディフェンスからオフェンスにつなげます!

やり方。

トレーナーがジャブ→パーリング

トレーナーのジャブからスタート。一般的なミット打ちはパンチキックを出す側から始めることが大抵です。このミットコンビネーションはディフェンス能力の向上も図る目的があるのでトレーナーのジャブから始めます。ミット打ち側はジャブをパーリング(左ジャブを右手で触ることで軌道を変える動作)してディフェンスします。

トレーナーが右フック→ブロッキング

パーリングされたトレーナーが右フックを打ってくるのでミット打ち側はブロッキング(髪の毛をかきあげるイメージで腕で頭を守る。腕を上げるだけだとガードごともっていかれることがあるので体に密着させます)でディフェンス。

トレーナーが左フック→ブロッキング→左アッパー

ブロッキングされたトレーナーが左フックを矢継ぎ早に繰り出してくるのでそれもブロッキングでディフェンス。このときのディフェンスは左フックを受けたらその勢いを柳に風で受け流して左アッパーのためを作ります。ためをつくったら左アッパー!実戦だと相手のアゴを狙い一直線に突き上げます。攻撃している最中なのでガードが甘くなりがちです。なのでヒットしやすい。

ミット打ち左アッパー→右ストレート→トレーナー左フック→ダッキングで避わして右ストレート

左アッパーで相手をのけ反らせたところをすぐさま右ストレートで追撃です。アゴが跳ね上がっているところに右のパンチが当たるので大ダメージを与えることができます。左アッパー右ストレートがクリーンヒットしていたら反撃を受ける確率は低くはありますが念のためにダッキングの動作で左パンチをよけます。自分の右側に抜けるので相手の右パンチを被弾する恐れは少ないです。右側に抜けたときに少しで良いので骨盤を動かしておいて右のパンチを打つための溜めを作り出しておきます。
左フックをからぶった相手に対して右ストレート!これでこのコンビネーションは出来上がりです♪

キックボクシングのコンビネーション紹介2


吹上駅2番出口すぐ。GEOのビル4Fで早朝6:30からパーソナルトレーニングを受付中!

入会金・月謝無料のガイオジム!ご依頼・ご予約お待ちしています。
Twitter  メール  LINE

受けたいトレーニングを選んで予約!




2018年2月17日土曜日

キックボクシングのコンビネーション紹介2

愛知県名古屋市 各所で格闘技(キックボクシング・ボクシング)のレッスン筋力トレーニングのマンツーマンレッスンをしている和田教良です。

今回はキックボクシングのコンビネーションの紹介をします。


キックボクシングコンビネーションのやり方



ワンツー

ワンツーを打ちます。このときのワンツーは半歩前に踏み込んで相手のアゴと自分の右肩が一直線のラインになるようにセットアップします。ここで半歩踏み込まずにまっすぐに踏み込んでしまうと相手のカウンターパンチを被弾する確率が高くなってしまうことと、自分のパンチが相手のガードに阻まれてヒットしにくいです。半歩でいいので斜め前に踏み出すことを心掛けます。
ここでのワンツーは倒しにいくパンチではないのでフルでは打ちません。

左フック

今回一番大事なのがここでの左フック。左フックを打ちつつ自分の右側にシフトウェイトします。真横に移動です。
手打ちで構いません。むしと手打ちで打って下さい。腰を入れて打つと次の左のパンチを打つときに体の捻りを戻してから打つ必要が生じてくるので動作が多くなってしまいます。ですので手打ちで移動です。体重移動と合わせて当てるので手打ちでもアゴにひっかけたら十分効きます。

左アッパー

左フックで腰を入れていないからこそ左アッパーがスムーズに打てます。左アッパーは骨盤の回転を存分に利用して打ちます。
右足の母指球で地面を蹴り込んでアゴめがけて左アッパー

右ストレート

左アッパーと交換で右のストレート。返しがスムーズだと威力も高いです。
GIFではしていませんが右のパンチを打ったら相手の左フックの返しをディフェンスする目的でダッキングの動作も混ぜるとより効果的です。ダッキングの際は蹴りがある競技ですのでヒザ蹴りに気をつけましょう。

キックボクシングのコンビネーション紹介3


吹上駅2番出口すぐ。GEOのビル4Fで早朝6:30からパーソナルトレーニングを受付中!

入会金・月謝無料のガイオジム!ご依頼・ご予約お待ちしています。
Twitter  メール  LINE

受けたいトレーニングを選んで予約!



2018年2月10日土曜日

【ガイオジム】プロレスラー式のトランプトレーニング【中屋パン上】

名古屋市千種区は今池ドン・キホーテ前!
中屋パンの入っているビル4階で活動しているガイオジムです。
格闘技(キックボクシング・ボクシング)のレッスン筋力トレーニングのマンツーマンレッスンをしている和田教良です。



カール・ゴッチ式トランプトレーニング


【参照元:カール・ゴッチ流トランプトレーニング|新日本プロレス トランプで練習回数を決める


プロレスの神様カール・ゴッチ考案のトレーニング

プロレスの神様と呼ばれるプロレスラーであるカール・ゴッチが考案したトレーニング方法がトランプトレーニング。


用意するもの。
トランプ


トレーニング方法


事前に何をやるか決めてやります。

ハート♡・・・レスラープッシュアップ
ダイヤ♦・・・ジャンピングスクワット
クローバー☘・・・チンニング
スペード♠・・・ジャンピングバービー※少ない枚数はダイズ2個振って出た数×数字
ジョーカー・・・どれかを10回ー
1が出たら10回やる
・・・
どうやらやり方が間違っていたようで

正しくは
黒のカードは下半身のトレーニング
出た数字×2=回数(例:5が出たら5×2=10回)
赤のカードは上半身のトレーニング
出た数字=回数(例:5が出たら5回)

これからの和田式は
赤の上半身は出た枚数×ダイズの出た数字=回数(例:5が出たら5×1-6=回数)
ジョーカーなので4種目のどれか10回×ダイズの出た数字=回数(例:10回×1-6=回数)
でやっていきます(白目)

トランプトレーニング雑感


ほかのサーキットトレーニングと比べて効率的か非効率かと問われると非効率的ではあります。ただプロレス好きなボクはこのトレーニングをやるとテンションがハイになるので筋トレを励むことが出来るんです。通常のウェイトトレーニングを行いつつアラカルトでトランプトレーニングを行うサイクルが自分に合っていると実感しています。練習後の補強でやろうと思います。

さてこのトレーニングが恐ろしいのは同じマークのカードが連続で出てくることです!
例えばハートのキング→ハートのクイーン→ハートのナイト→・・・
カードがうまいことシャッフルされていないと同じトレーニングが続きます・・・!
苦手な箇所が続くときついです。なので始める前のトランプを入念に切ることが大事です。

良いところはグループで遊び感覚で体を鍛えることが出来ること。
4人ほどでやれば盛り上がること間違いなしです。
大体1時間もあればトレーニングを終えることが出来ます。
興味がある方はぜひともトレーニングをしてみてくださいね(*^^*)


吹上駅2番出口すぐ。GEOのビル4Fで早朝6:30からパーソナルトレーニングを受付中!

入会金・月謝無料のガイオジム!ご依頼・ご予約お待ちしています。
Twitter  メール  LINE

受けたいトレーニングを選んで予約!

2018年2月6日火曜日

【千種今池】キックボクシングのタッチゲームの説明【ガイオジム】

愛知県名古屋市
千種区は今池!
今池ドン・キホーテ前!
中屋パンの入っているビル4階奥の
ガイオジムで

格闘技(キックボクシング・ボクシング)のレッスン筋力トレーニングのマンツーマンレッスンをしている和田教良です。

ボクシングのタッチゲーム


相手の肩や足をタッチ
叩くのではなくあくまでタッチ。触るだけ。

タッチゲームとは、
キックボクシングや格闘技の戦うときの感覚を養うためにする練習のことです。
タッチの強度は殴るのではなく触る!相手の人が痛くない強度でおこないましょう。
ターゲットポイントを足、お腹、肩と設定します。
足も動かしつつ目標に狙いを定めて触りに行きます。
相手のタッチは手で払う、ステップで躱すなどを活用して
触らせてはいけません。あくまで自分だけタッチできるように
意識してトレーニングをします。

タッチゲームのときは必ずこのイメージをして下さい。
肩をタッチされる→頭にパンチをもらっている
お腹をタッチされる→ボディーをもらっている
足をタッチされる→ローキックをもらっている
と。イメージしながらやるのと、しないのでは成果に差がでます。

楽しみながら実戦感覚も会得できるのがこのタッチゲームです。

時間は30秒~1分×10R(インターバル15秒)ほどやればウォーミングアップしつつ
気持ちの良い汗も流すことができます。

タッチゲームの際に気をつけたいことはエキサイトして相手の顔に攻撃しないこと。
これも注意して行いたいです。相手のことを思い遣る気持ちを大切に練習しましょう。


吹上駅2番出口すぐ。GEOのビル4Fで早朝6:30からパーソナルトレーニングを受付中!

入会金・月謝無料のガイオジム!ご依頼・ご予約お待ちしています。
Twitter  メール  LINE

受けたいトレーニングを選んで予約!

2018年2月3日土曜日

キックボクシングダイエット♪ミット打ち

愛知県名古屋市 各所で格闘技(キックボクシング・ボクシング)のレッスン筋力トレーニングのマンツーマンレッスンをしている和田教良です。

毎週(木)にキックボクシングを体験してもらうイベントを名古屋市千種区吹上駅2番出口すぐGEOの入っているビル4階のジムをレンタルして行っています。

時間帯は19:30-21:00
参加費は1人¥1500

ミドルキック連打


和田は休憩なしでミットを持ちます。

ミドルキックをトレーナーの指示する本数を蹴ったら交代。
誰かが蹴っているときは休憩と自分のフォームとの違いの見学できます。

ミドルキックは蹴り足で地面を強くプッシュして、加速。プッシュした後は脱力し、軸足はつま先立ちになり最終的には軸足のカカトは相手の方向に向くぐらい回させれば腰の回転を活かしたミドルキックを蹴ることが叶います。
ミドルキックを蹴ることで下半身の脂肪が燃焼してスラリとした美脚、お尻の筋肉を使うのでヒップアップ効果も期待できます。

キックボクシングの動作は骨盤を動かすのでポッコリお腹を引き締めてくびれを形成しメリハリのあるボディーをメイキングすることができるんです。有酸素運動でありながら全身の筋肉を鍛えることにより基礎代謝も上がるので、太りにくい体へとかえてくれます。当然汗も流すことができるのでお肌にもいい。

難点をあげると結構しんどいことです(;'∀')1時間もトレーニングしたらもう動くの嫌になるぐらい汗だくです(笑)

ただ、パンチキックをトレーナーの構えるミットに全力で打ち込むとストレス発散、ストレス解消になります。なのでジョギングやエアロバイクといった有酸素するよりは楽しく汗を流すことができるのではないでしょうか。


吹上駅2番出口すぐ。GEOのビル4Fで早朝6:30からパーソナルトレーニングを受付中!

入会金・月謝無料のガイオジム!ご依頼・ご予約お待ちしています。
Twitter  メール  LINE

受けたいトレーニングを選んで予約!

サウスポーの左ストレートでオーソドックスをぶっ飛ばす

愛知県名古屋市 各所で格闘技(キックボクシング・ボクシング)のレッスン筋力トレーニングのマンツーマンレッスンをしている和田教良です。

オーソドックスVSサウスポーのときに出すストレートについて書いていきます。


サウスポーの左ストレート


山中慎介選手の左ストレート。
対戦相手が数か月も対策してきてKOされるのだから精度が高くて見えにくいのだと思う。

サウスポーの(右手右足が前の構え)左ストレート。

左ストレートを当てるには構えた状態から自分の頭を外に動かして相手のアゴと自分の左肩を一直線のラインにセットアップします。セットアップ出来たらそのまま標的に向かってまっすぐに伸ばします。相手から見ると「拳が大きくなって見える」状態になります。
左ストレートではないですが、武田幸三選手の右ストレートも同じ要領で出しています。


【参照元:ログ速 お絵カキコ
当ててから自分の左に抜けることで右のカウンターをもらうリスク軽減、移動した反動をカ活かしてさらに攻め込むこともできます。これ難しいです。山中選手のようにスムーズに移動できれば対戦相手にとってはかなりのプレッシャーになるでしょうね。

【参照元:ログ速 お絵カキコ
別の角度から。

【参照元:おんごろ日記
出来る限りまっすぐと出すことによってガードの合間をぬって打ち抜くことが叶います。

ジャブカウンター→左ストレート
【参照元:ボクシング観戦記
ジャブに対してカウンターで左ストレート。このときに見て頂きたいのは亀田選手の足の位置取り。内藤選手の前足よりアウトにあります。こうすることによって亀田選手の両足、内藤選手の前足を頂点した三角の「デルタライン」ができます。このデルタラインからの攻撃は強力です。

ジャブ→右ストレートをヘッドスリップの動作→左ストレート
【参照元:GIFMAGAZIN
ジャブを打っておいて右ストレートが飛んできてもいいようにヘッドスリップの動作をしておきます。こうすることで避けた後の左を返すタメも出来ています。
GIFでは返す間もなく打ち抜かれていますが、仮に右ストレートを返しても同じ結果になっていた可能性は高いです。

吹上駅2番出口すぐ。GEOのビル4Fで早朝6:30からパーソナルトレーニングを受付中!

入会金・月謝無料のガイオジム!ご依頼・ご予約お待ちしています。
Twitter  メール  LINE

受けたいトレーニングを選んで予約!