2018年1月13日土曜日

四股踏みで得られるヒップアップとダイエットの効果

愛知県名古屋市千種区今池 のガイオジムで

(今池ドン・キホーテ前で老舗のパン屋である中屋パンの入っているビル4階奥
格闘技(キックボクシング・ボクシング)のレッスン筋力トレーニングのマンツーマンレッスンをしている和田教良です。

相撲の朝青龍や白鷗でお馴染みの四股踏みはダイエットになることは皆様ご存知ですか?

レスラープッシュはこちらをご覧下さい。


四股踏みとは!?


筋骨隆々です。

お相撲さんがやる練習方法のひとつです。
相撲の取り組みの際は簡単に崩されないためのバランス感覚、
相手の押し出しに負けない強い足腰を養う等の目的でやっています。

四股踏みの歴史が知りたい方はこちらをご覧ください。
歴史散歩とサイエンス

四股踏みの効果



①股関節を柔らかくする

力士(相撲取り)は
怪我を防止するために股関節を柔らかくします。
四股を踏むことで
股関節の鍛錬を兼ねてストレッチもしています。

股関節が柔らかくすることで
リンパの流れを良くなり
疲労回復、基礎代謝の向上
、腰痛に関わる筋肉も鍛えることによる腰痛防止
・・・効果が期待できます。

格闘技でいえばハイキックが蹴りやすくなります。


②ヒップアップ

大腿四頭筋(ももまえ)、ハムストリングス(ももうら)、内転筋(うちまた)、大殿筋(おしりの筋肉)、
腸腰筋といった筋肉を強化できます。

下半身全体の引き締めと
腸腰筋も鍛えることによって姿勢が良くなるので
歪んだ骨盤を正しい位置まで調整してくれます。
その結果、スラっとした足、ヒップアップによるプリケツを
手に入れることができます。

③基礎代謝の向上


下半身は体の筋肉の約70%を占めますので下半身を鍛えることで
基礎代謝もあがり脂肪が燃えやすい体へとチェンジすることになるのです。


四股踏みは恥ずかしい!?


恥ずかしい!?

効果的でも恥ずかしいのでやりにくい人もいるかもしれません。
しかし、自宅で1人でもやろうと思えばできるエクササイズです。
足をゆっくりと下せば騒音の心配もありません。


四股踏みのやり方

腰割りからスタート♪


【参照元:どすこ~い!毎日10回の”四股踏み”だけで驚きのダイエット効果があった

四股踏みに入る前にスタートポジションである腰割りをできるようにします。
足を肩幅より広く開きます。そして爪先の向きを外側に向けます。
そしてその体勢から姿勢をまっすぐにしたまま腰を下します。
両手は足の付け根辺りに置きます。
注意したい点は3点。

①膝が前に出過ぎないこと

②お尻が後屈し過ぎないこと

③姿勢がまっすぐであること

まずはこの腰割りの体勢に慣れることで
より効果的な四股踏みができるんです♪

四股踏み♫
【参照元:スマホクラブ


腰割りの腰を落とした状態になります。


片足に重心を移動させます。
このときに骨盤の高さや姿勢がぶれないように注意。


股関節の筋肉を意識して足をゆっくりと上に引き上げます。
無理に足を開く必要はありません。


あげたら静止してゆっくりと足を下します
そしてまた腰割りの体勢に戻ります。


四股踏みの回数



お相撲さんは100-1000回がざらなようです。
ダイエット目的でするのであれば朝と夜に10回から始めてみては
いかがでしょうか。


吹上駅2番出口すぐ。GEOのビル4Fで早朝6:30からパーソナルトレーニングを受付中!

入会金・月謝無料のガイオジム!ご依頼・ご予約お待ちしています。
Twitter  メール  LINE

受けたいトレーニングを選んで予約!